忍者ブログ

ちゅん助の

いつ離脱するかお?それが問題だお?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

いつ離脱するかお?それが問題だお?

アベノミクスで無理やり押し上げた感ある今の相場、投資家として恩恵を少々受けているものの
わしの名言
「指揮官たるもの笑っていいのは勝利を確信した時ではない、確定した時である」
(おーいル・マントヨタの指揮官!聞いとるかー?終了10分以上も前に握手しはじめとるん
じゃないお!怒)
からするといったん利益確定の売りを出さねば、正直いまは微々たる利益があるものの
この程度利益、ガラガラポンしたら皆赤字になってしまう

トランプが選ばれたとき2017夏以降ちょっと調整あるかと思ってかなり売ってしまったのは
裏目に出てしまった、優待株くらいはホールドしておくべきだったがアフターカーニバル

では次の売り時は?
どこが世界恐慌の引き金を引いてしまうのか分からんがその種は着実にまかれているような
気がしてならない、そしてその時には円高と言う形で我らが日本が全世界の尻拭いをさせられる!
というのがわしの予想なのでその時にキャッシュイズキング!状態を作れるかどうか?
これが今後の成績に死活問題としてかかわってくるのだが、
数ある投資指南書の中でも、わしが一番深く納得した岡崎良介さんの
「相場ローテーションを読んでお金を増やそう」日経新聞出版社
(この本は名著中の名著と思ってる、ぜひおすすめしたいお)
の一説によると米国の

・金融引き締め(利上げ)を開始してから「平均」して1年11か月後に景気はピークアウトする

と言うのがある、もちろん世界の景気は複雑に絡み合っていて何回になっていく一方なので
この説が絶対ではないし、あくまで「平均」なので過去には利上げ開始1か月前にピークを
付けたり、開始から3年3ヶ月後にピークを付けた事もあるそうなので、鵜呑みにはできんが
賢者は歴史に学ぶらしいので統計上そうなってる以上、無視もできん

ならばアメリカの利上げ開始はいつだったか?を調べてみると・・・
2015年の12月に0.25→0.5となっている、その次は間が空いていて1年後の2016年12月に
0.5→0.75、その次は今年3月、6月、12月といずれも0.25ずつ上げて現在1.50となってる
岡崎氏の説の「平均」1年11ヶ月後にピークをそのまま当てはめると、まさに今頃が株価の
ピークと思える、やはり売り時なのかお???

北朝鮮や中国、ユーロ、中東、わが日本も例外でなくてやらかしそうな国はいくつもある
けど2015年12月の最初の利上げから次が1年も空いてるので最初の利上げが早過ぎた、と
考えたり日本がまだ緩和しまくってたりよく見るとスイスやスウェーデンはまだマイナス!?
金利してるのを見るとアメリカ1国だけ利上げしてもその影響は遅れるのではないか?
と言う考え方も出来て2016年12月が適正利上げ開始時だっとするなら来年2018年の秋以降が
離脱タイミングなのか・・・・
むずかしい、まさに「まだはもうなり、もうはうしなり」違うかw
平昌五輪以降の北朝鮮情勢が直近では一番気になるところであるがエルサレム問題とか
銃爪はいくつでもある悪寒、来年夏まで持ちこたえてくれれば優待銘柄以外は少しずつ
処分していかねばならないかなあ?

資産運用とはオセロゲーム
「白だと思っていたものがいつの間にか真っ黒に」
経済とは7ならべ
「誰かが止めるから流れが悪くなる」

であであ
面白かったら投票してくれおw☟

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
ちゅん助
性別:
非公開

P R

参加してみた! にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村